【ブログ】「1記事何文字以上?」論争に終止符。僕の答えは・・

この記事は約3分で読めます。

自分のブログを検索上位に表示させる為には1記事○○○○文字が理想!

というような情報、良く聞きますよね。

SNSでもこの件についてよく言及されています。

ブログを始めたての頃はこういう情報を間に受けて、「最低2000文字書かなくては」と重圧を感じながら執筆していました。

僕は文才がないので、数字数を基準にすると「無駄な言い回し」が増えたり、「同じことを述べたり」と、正直読みにくい記事になっちゃいます。

文才豊かな人は面白おかしく表現できるんでしょうけどねぇ・・

これまでブログを3年チョイ運営し、この件に関してぼくなりの答えが導き出せたので、サクッとまとめてみたいと思います。

そもそも何故文字数を気にするの?

念の為最初に確認しておきます。

もちろん「Search Engine Optimization」(SEO)対策ですよね。

ご存知の通り、自分の記事を検索上位表示させるためには、SEO対策を行いGoogle様に高い評価をもらわなければなりません。

評価アルゴリズムは日々変動していて、AIが200以上の項目を分析し順位を決めているようです。

文字数が評価項目の1部であることは間違いないと思います。

SEOは何の為かを考えると・・・?

何故グーグルは日々アルゴリズムを変更しているのかを考えると、「検索ユーザーが満足する答え」を提供する為です。

例えば、

A. 文字数は多いが何が言いたいのか分からないサイト
B. 文字数は少ないが内容が明確で分かりやすいサイト

があったとします。

ぼくならAのサイトは即閉じておそらく2度と見ないでしょう。

Bのようなサイトは他にどんな記事があるのか、関連記事から興味があるものを選んで回遊すると思います。

何が言いたいかというと、このぼくらの行動がGoogleアルゴリズムが求めている答えでBのようなサイトを上位表示させる為に日々アップデートを繰り返しているんだと考えます。

僕が(勝手に)導き出した答え

理想は文字数(情報)が多く、文章が読みやすく、言いたいことが明確で、次々に記事が読みたくなるようなサイトですが、一般人にはハードルが高いものがあります。

忙しい現代人は、検索したワードに対する情報をサクッと知りたいはず(ぼくもそうだし)

と信じ、自分がそのワードで検索した時に欲しい情報をわかりやすく書くことに主眼をおいて運営をしてきました。

この運営法でサイトは育っているので、間違ってはいないと思っています。

結論

ブログ1記事の文字数は、伝えたいことがちゃんと伝わるのであれば何文字でも良い!

大事なのは読んでくれる人に自分の伝えたいことが伝わることです。

以上、1487文字でした。