【PV倍増】直前に実施した秘密の対策をこっそり教えます

この記事は約3分で読めます。

ブログのPVを増やすための対策は様々な方から発信されています。

ぼくもたくさん稼いでいらっしゃる諸先輩方の情報を参考にして種々の対策を施してきました。

PV遷移と対策をまとめたのがこちらの図。

道のり

「???」を境にPVが急上昇しているのが分かると思います。

本記事はこの「???」で何をしたのかをご紹介していきたいと思います。

「???」の内容は?

もったいぶってもしょうがないのでいきなり結論を申し上げます。

PV爆増の直前に施した対策は、

ズバリ、「カテゴリ整理」

です。

具体的に何をした?

ぼくの趣味ブログはあるスポーツをメインに、車の試乗記事だとか、ガジェット関連旅行記といった内容を扱う感じです。

記事の割合は趣味のスポーツに関する記事が8割、その他2割なので特化型に近い雑記ブログになるのかな・・?

で、PVが伸び悩んでいた頃のカテゴリ分けは、

○○〇関連(趣味のスポーツ名)
車関連
ガジェット
旅行関連

といった超大雑把な分類していませんでした。

なので、「カテゴリから検索」の表記が、

○○〇関連(200)
車関連(30)
ガジェット(10)
旅行関連(5)

というような偏りよう・・・

○○〇関連の中には、趣味のスポーツに関する

技術的解説記事
戦術解説記事
道具のレビュー記事
プロ選手情報
コラム

がごちゃ混ぜになっていました。

それぞれ20記事以上はあったので、1つのカテゴリとして独立させることにしました。

なので対策後は、

○○〇技術
○○〇戦術
○○〇アイテムレビュー
○○〇プロ選手情報
○○〇コラム
車関連
ガジェット
旅行関連

というカテゴリ分けになりました。

対策の効果は?

○○〇関連のころには誰も覗かなかったカテゴリ一覧ページでしたが、対応後はカテゴリ一覧ページが見られるようになりました。

その導線から少し古めの記事が読まれたりするので、全体的なPVの底上げにつながりました。

これが最も大きな効果ですね。

例えば○○〇のアイテムを検索してぼくの記事を読んでくれた人が、他のアイテムについても知りたいと思った時に、それに特化したカテゴリがあると自然に回遊してもらえます。

カテゴリが雑だとわざわざ探さなければなりませんからね。

ぼくなら相当ためになる面白いサイトじゃないと「サイト内検索」なんてしませんから、一般ユーザーの方も同じはずです。

検索する人の視線でブログを作っていくということが超重要なんだなと気づかされました。

さらにおまけの効果もあって、新設したカテゴリ一覧ページが今は「○○○アイテム レビュー」の検索1位にもなっています。

当然そこからの検索流入もあるので、内外合わせて効果のある対策となりました。

まとめ

以上、ブログのPV爆増前に施した対策について、でした。

「どのブログにも100%効果があります!」とは言えませんが、ぼくの経験上、かなりの結果を出した施策です。

Google評価の向上も狙えると思いますし、何より検索から来てくれた人の導線となり、読者満足度を上げることができます。

カテゴリ構成が整理されていないブログには是非実施してみて下さい。

これからブログを開設予定という人もカテゴリ構成を意識しながら作っていければ、遠回りせずに収益化ができると思います。

ぼくの遠回り経験がどなたかのお役に立てれば幸いでございます。